「湯野上温泉 観光応援キャンペーン!」
2020-05-29
星乃井公式LINE!
2019-09-20
星乃井公式ライン始まりました。
お得な情報や、イベント情報も発信しますよ~!
LINE便り 第1弾は、下郷町 3000円の利用券プレゼントスタンプラリー&星乃井ちょっとお得なセブンデイズ10月&11月です。
ご登録よろしくお願いします(*^^*)
お得な情報や、イベント情報も発信しますよ~!
LINE便り 第1弾は、下郷町 3000円の利用券プレゼントスタンプラリー&星乃井ちょっとお得なセブンデイズ10月&11月です。
ご登録よろしくお願いします(*^^*)

【星乃井春恒例の朝 始まります!】
2019-04-13
是非 フリーダイヤルで!
2015-03-14
今日 何組かの御予約が入りましたが、その内 お二組が 京都と大阪から。
昨年も遠方からの 沢山お越し頂いてまして、 本当に嬉しいです。
夜と朝のツアーで、見所を沢山ご案内したいです。
それと、遠方からお問い合せのお電話ですが、 是非フリーダイヤルで、おかけ下さいませ。
まごころの宿 星乃井 御予約・お問い合せ専用フリーダイヤル
℡ 0120-15-1126 (フリーダイヤル イコー イイフロ) まで(^^)/
【 4・5月予約状況 】
☆夜桜ツアー週間 4月18日(土) ~ 4月30日(木)
18・24・25日 以外はまだ 空き室がございます!
☆土曜日の空き室状況
4月 4日・11日
5月は、 2日以外は既に満室です。 GWは、3日と4日が満室。
週末ご予定のお客様は、お早めに お問い合せ下さい。
ロビーを彩る花
2014-12-17
ロビー
2014-12-03
囲碁大会&将棋大会に是非!
2014-11-30
毎年お越し頂く、白河囲碁クラブの皆様。

いつもは、はぎの間での大会ですが、今回は小宴会。
「今年はテーブルで良かった~」との事。

お酒を片手に、ほのぼのした大会ですね^^;

大変喜んで頂けたので、
この冬、囲碁大会&将棋大会に是非!
もちろん会場費は無料です。

いつもは、はぎの間での大会ですが、今回は小宴会。
「今年はテーブルで良かった~」との事。

お酒を片手に、ほのぼのした大会ですね^^;

大変喜んで頂けたので、
この冬、囲碁大会&将棋大会に是非!
もちろん会場費は無料です。
ご予約の際に、一言❗️
2014-11-23
是非 頭から(^-^)/
2014-10-07
星乃井の鮎は、こだわりの二度焼き!


焼き立ての熱々を、頭から是非❗️

「星乃井に泊まって、初めて鮎を食べられました」っ言うお客様がたくさんいます(*^^*)
お出ししたら、まずがぶりといってくださいませ!


焼き立ての熱々を、頭から是非❗️

「星乃井に泊まって、初めて鮎を食べられました」っ言うお客様がたくさんいます(*^^*)
お出ししたら、まずがぶりといってくださいませ!
カラー頂きました(*^^*)
2014-10-06
今日 パートの子が花を持って来てくれました。
カラーっていう花だそうです^^;


この花以外にも、あちこち花が飾られ、
10月もとっても良い雰囲気の星乃井です(^-^)/




畳屋さんからもらったマウスパッドが、こんなとこに使われてた^^;



調理場スタッフも頑張ってますが、館内スタッフも良い仕事してるなぁ(*^^*)
そうそう、今朝、お客様からお手紙も頂きました。

また、是非お待ちしております。
カラーっていう花だそうです^^;


この花以外にも、あちこち花が飾られ、
10月もとっても良い雰囲気の星乃井です(^-^)/




畳屋さんからもらったマウスパッドが、こんなとこに使われてた^^;



調理場スタッフも頑張ってますが、館内スタッフも良い仕事してるなぁ(*^^*)
そうそう、今朝、お客様からお手紙も頂きました。

また、是非お待ちしております。
秋の厳選素材
2014-10-04
「地酒 三点セット」 と ホタル
2014-07-16
星乃井自慢の会津の地酒各種 (もちろんこの他にも!)




一応、 純米吟醸 純米 辛口 を、一種類づつ入れてみました。
面白いセットネーミングを考えながらやっているので、時間がかかります。
仮称ですが、「男 奈良 黙って国権」セット これは、「凜とした会津娘の辛口言葉」


なんちゃって(^^;)
昔 造り酒屋をやっていた 星乃井なので、
是非 星乃井にお泊まりの祭は いろんなお酒を楽しんで頂きたいですね。
★--------------------------------------------------------------
そんな お酒 と お料理 の後は、 是非 夜の大内宿へホタル見に行きましょう!



今回は、コンデジだったので写りが今一つですみません(^^;)
ホタルは日に日に増えて来ましたので、 素敵な1日のエンディングを演出出来て嬉しいです。
是非!
そして、鉄板の冷風体験!







それでは おやすみなさい。
クイズ100人力 「温泉対決」 見ましたか?
2014-05-05
今夜の大内宿。
曇り空でしたが、沢山参加してくれました!

湯野上温泉駅見学と足湯体験。 肌寒かったので気持ちよかったですよ!




ところで、このナイトツアー中に、 NHK総合 19時30分からの クイズ100人力「温泉対決」で
星乃井スタッフが3人も出ちゃいました! (ちょっとだけでしたが... )
皆様に告知するのを忘れてたのが、チョット残念。
(観光協会のフェイスブックでは、つぶやいたんですが....)
見て欲しかったです!
さて、明日の朝は 何人のお客様が 参加してくれるんでしょうね~?
ちょっと疲れがたまり気味ですが がんばんべ!! ..... もしかしたら昨日の散歩のせいだな(^^;)
【露天風呂】
2014-04-11
冬季、葉っぱが無いと、ちょっと周りから見えそうな露天風呂ですが、会長にスタッフがお願いしたら、あっという間に垣根を作ってくれました。

感謝。
(もっと早くお願いするんでした^^; …)

感謝。
(もっと早くお願いするんでした^^; …)
今やっと到着。
2014-04-03
今日の湯野上温泉は雨。
夕方仙台を出たお客様が、今やっと到着しました。
先に着いてお仲間さんは、先程から召し上がってますが
もう10時ですが、やはりこの時間でも、焼きたての鮎や、じゃがいものは、熱々でお出ししたいですね。
調理場スタッフに感謝 ^^;

夕方仙台を出たお客様が、今やっと到着しました。
先に着いてお仲間さんは、先程から召し上がってますが
もう10時ですが、やはりこの時間でも、焼きたての鮎や、じゃがいものは、熱々でお出ししたいですね。
調理場スタッフに感謝 ^^;


湯野上温泉なう!
2014-03-22
今日は雪が降ったり止んだり…。
露天風呂も、雪が降って寒かったです。

今夜のプロジェクションは、4名様が参加。

宿を出る時は雪。
鶴ヶ城に着くと、星が見えるくらいでしたが、また、雪が…



もう、雪はたくさんだなあ … ^^;
明日は、子供達を連れて行こうかと。
晴れるといいなぁ。
露天風呂も、雪が降って寒かったです。

今夜のプロジェクションは、4名様が参加。

宿を出る時は雪。
鶴ヶ城に着くと、星が見えるくらいでしたが、また、雪が…



もう、雪はたくさんだなあ … ^^;
明日は、子供達を連れて行こうかと。
晴れるといいなぁ。
花屋*caron
2013-12-26
今年下郷町にオープンした「花屋*caron」さんに、正月の飾りつけやってもらってます!


お店は、下郷町ファミリーマートのすぐそばなので、是非 お立ち寄りください!


お店は、下郷町ファミリーマートのすぐそばなので、是非 お立ち寄りください!